2005-09-21から1日間の記事一覧

3.10 練習問題

一通り動かして、解答を参照。 ...あれ、随分冗長な書き方だな。私。:-( まだ全然わかってない感じ。 まぁ、これも慣れの問題ということで片付けておく。 以下、よくわかってなかった箇所。 print "@hoge\n"; #@hogeを横に並べて出力。最後に改行。 print so…

3.9 リストコンテキストでを使う

の再登場。 キーボードからの入力を受け付けてくれるようなのは プログラム書きたくなるので嬉しい。:-) 入力を受け付けて、改行を削って表示するだけだと こんなカンジかな? #!/usr/bin/perl -w use strict;print "何でもいいので文字を入力して下さい。\n…

3.8.2 スカラーを生成する式をリストコンテキストで使う

自動的に1要素のリストに変換される、と。 @fred = 6 * 7; #1要素のリスト(42)が得られる @wilma = undef;#これも1要素のリスト(undef)が得られてしまう @betty = ();#配列を空にする正しい方法 2番目と3番目の結果が異なることを注意。

3.8 スカラーコンテキストとリストコンテキストの続き

前回書きかけのまま 仕事が忙しくなってしまいました。 仕切りなおし。 最も重要だというこの章の趣旨は 「式は、置かれている場所によって、意味が変わることがある」 という点です。 これはCなどにはない*1、私にとっては新しい概念でした。 私のよく知っ…